2013.09/23 [Mon]
9/23 敷島 対群馬
3-6。
初回、相手のミスもあり作れた一死2・3塁のチャンスで、野原・日野凡退で先制できなかったのが、結局後々まで響いた。以降、群馬先発・堤にピシャリと押さえられた。
1-4の8回表、群馬のリリーフを攻め二死満塁からの代打島袋の2点タイムリーツーベースはシビれた。なお二死満塁まで攻め込んだんだが…現状あれが一杯だったか。
先発・高塩は、2回一気に3失点。ワイルドピッチでの1失点もあったが、基本的に素で打たれた印象。それ以外の回はまずまず抑えて無失点だっただけにもったいなかった。
1-3の7回裏、秦が大松にソロを食らい、3-4まで追い上げた8回裏、大竹が無死満塁のピンチを招いてタイムリーと押し出し四球で2失点…。ここまでシーズン頑張ってきた二人が一番取られてはいけない場面で失点…。
痛い敗戦には違いない。でも、今日福井が負けた為、まだ可能性が残ってる。残り2試合、連勝で逆転優勝の目がある。最後まで、あきらめるな!
初回、相手のミスもあり作れた一死2・3塁のチャンスで、野原・日野凡退で先制できなかったのが、結局後々まで響いた。以降、群馬先発・堤にピシャリと押さえられた。
1-4の8回表、群馬のリリーフを攻め二死満塁からの代打島袋の2点タイムリーツーベースはシビれた。なお二死満塁まで攻め込んだんだが…現状あれが一杯だったか。
先発・高塩は、2回一気に3失点。ワイルドピッチでの1失点もあったが、基本的に素で打たれた印象。それ以外の回はまずまず抑えて無失点だっただけにもったいなかった。
1-3の7回裏、秦が大松にソロを食らい、3-4まで追い上げた8回裏、大竹が無死満塁のピンチを招いてタイムリーと押し出し四球で2失点…。ここまでシーズン頑張ってきた二人が一番取られてはいけない場面で失点…。
痛い敗戦には違いない。でも、今日福井が負けた為、まだ可能性が残ってる。残り2試合、連勝で逆転優勝の目がある。最後まで、あきらめるな!
スポンサーサイト
Comment
Re:
何とかに勝って、何とかに負けた、みたいな感じになってしまうのでしょうか?まあ、まだまだ可能性を信じて。
Comment_form