2013.07/15 [Mon]
7/15 桃山 対信濃
3-4。
僕の思い込みで書きます。いつもより的外れかもしれないけれど。
誰か、野原を重圧から解き放ってやってください。一人で勝ち負けを背負い込んでるようで、正直痛々しいです。
開幕前「真面目な男だし、兼任コーチと元NPBとしての主軸バッターとしての期待の両方に押しつぶされなきゃいいけど」的なことを書いた気がするけど、今まさにその状態に見えて仕方ないです。それを乗り越えてこそ、なんて生易しい状態ではないように思います。野球の神様(なんてのがいれば、ですが)も存外イジワルで、そういう選手にこれでもか、とチャンスをまわすのです。自縄自縛、というのはまさに今の野原の状態です。
一度、数試合~数週間スタメンからはずして、もっと自己中に調整しなおしてみるのもいいかもしれません。「野原さんに回せば」という他の野手も、自分たちで、となれば決定力の無さにはさすがに自覚があるでしょうから「オレが決める!」なんてずうずうしいのもいないでしょう。よってたかって何とかするしかないのです。
確かに3連敗してます。でも、後期まだ3試合しか消化してません。タップリ33試合も残ってます。まだまだ、勝負どころは先です。早めに打てる手は打ちましょう。振りの鋭い、威圧感のある野原になって、戻ってきて欲しいです。
…はずれると決まったような物言いをしてはいかんな。僕が決めるわけじゃないんだし。
僕の思い込みで書きます。いつもより的外れかもしれないけれど。
誰か、野原を重圧から解き放ってやってください。一人で勝ち負けを背負い込んでるようで、正直痛々しいです。
開幕前「真面目な男だし、兼任コーチと元NPBとしての主軸バッターとしての期待の両方に押しつぶされなきゃいいけど」的なことを書いた気がするけど、今まさにその状態に見えて仕方ないです。それを乗り越えてこそ、なんて生易しい状態ではないように思います。野球の神様(なんてのがいれば、ですが)も存外イジワルで、そういう選手にこれでもか、とチャンスをまわすのです。自縄自縛、というのはまさに今の野原の状態です。
一度、数試合~数週間スタメンからはずして、もっと自己中に調整しなおしてみるのもいいかもしれません。「野原さんに回せば」という他の野手も、自分たちで、となれば決定力の無さにはさすがに自覚があるでしょうから「オレが決める!」なんてずうずうしいのもいないでしょう。よってたかって何とかするしかないのです。
確かに3連敗してます。でも、後期まだ3試合しか消化してません。タップリ33試合も残ってます。まだまだ、勝負どころは先です。早めに打てる手は打ちましょう。振りの鋭い、威圧感のある野原になって、戻ってきて欲しいです。
…はずれると決まったような物言いをしてはいかんな。僕が決めるわけじゃないんだし。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form