2012.08/05 [Sun]
8/5 となみ 対群馬
4-10。
昨夜の石川ビジターは無失点で好投の百合を見殺し。今日はそれなりに(あくまでそれなりに、だが)先攻したのに投手陣が踏ん張りきれない…。巡り会わせが悪い、だけなのか?
2回裏は無死1・3塁から内野ゴロの間に1点だけ。5回裏は無死1・2塁でゲッツー、3塁に残ったランナーを辛うじて日野がタイムリーで返して1点だけ。基本的には当たってないんだろう。そのためか、6回以降音なし。群馬のリリーフ陣に見事に試合を作られた。
先発元気は6回を3失点ならまあまあ、といいたいところだが立場的にはもっといい出来を求められるべきだろう。二死からの2失点タイムリー食らったり、なんとなく締まらない出来だった。
元気を7回からリリーフした菊地の出来が、今日は全てだっただろう。先頭四球次の打者にあっさり同点タイムリー三塁打、じゃあ…。その後リリーフした杉山が5失点するわけだが、こういう流れで必要なのは力ずくでねじ伏せて相手に傾きかけた流れをもってくること。が、どうやらここまでのシーズンを見てると、そういうピッチングを杉山に期待するのはムリらしい。返す返すもメサをきちんとモノに出来なかったことが悔やまれる…。
結局、「たまたま」相手の投手が悪くて大量に(でなくても順調に)得点して主導権を握り、「たまたま」先発の出来が完璧か相手打線が不調でほとんど失点しない展開、という試合しか勝てないらしい。
そんなんで、優勝…?
昨夜の石川ビジターは無失点で好投の百合を見殺し。今日はそれなりに(あくまでそれなりに、だが)先攻したのに投手陣が踏ん張りきれない…。巡り会わせが悪い、だけなのか?
2回裏は無死1・3塁から内野ゴロの間に1点だけ。5回裏は無死1・2塁でゲッツー、3塁に残ったランナーを辛うじて日野がタイムリーで返して1点だけ。基本的には当たってないんだろう。そのためか、6回以降音なし。群馬のリリーフ陣に見事に試合を作られた。
先発元気は6回を3失点ならまあまあ、といいたいところだが立場的にはもっといい出来を求められるべきだろう。二死からの2失点タイムリー食らったり、なんとなく締まらない出来だった。
元気を7回からリリーフした菊地の出来が、今日は全てだっただろう。先頭四球次の打者にあっさり同点タイムリー三塁打、じゃあ…。その後リリーフした杉山が5失点するわけだが、こういう流れで必要なのは力ずくでねじ伏せて相手に傾きかけた流れをもってくること。が、どうやらここまでのシーズンを見てると、そういうピッチングを杉山に期待するのはムリらしい。返す返すもメサをきちんとモノに出来なかったことが悔やまれる…。
結局、「たまたま」相手の投手が悪くて大量に(でなくても順調に)得点して主導権を握り、「たまたま」先発の出来が完璧か相手打線が不調でほとんど失点しない展開、という試合しか勝てないらしい。
そんなんで、優勝…?
スポンサーサイト
Comment
Comment_form